このブログにお越しいただいた多くの方は、形は違えど「恋愛の悩み」「交際の悩み」「婚活の悩み」を抱えていることと思います。
このページでは、”本気で結婚したい方”が”結婚NOTE(このブログ)”と”幸せな結婚をするためのロードマップ”を使って、最高の結婚をするための方法を全て解説しています。
では、さっそく見ていきましょう。
結婚NOTEと理想の結婚のためのロードマップとは

それぞれ紹介します。
”結婚NOTE”:
このブログです。人生100年時代と言われるこの現代をいかに豊かに幸せに生きていくかを考えつつ、”結婚・婚活”、”勉強法”、”働き方”などについては発信しています。
”理想の結婚のためのロードマップ”:
本気で結婚を望む読者の方が、実際に結婚するまでに必要な知識や”実践”と”行動”に落とし込むためのツール(記事)です。私の結婚相談所でも使っています。
ロードマップの実際のコンテンツは下記になります。
本来は私が運営する結婚相談所のLINE登録頂いた方にだけ公開しているのですが、サイトリニューアルキャンペーン(期間限定)で誰でも無料で見れるようになっています。※そのうち限定公開にさせてください。

なお、結婚相談所のLINEでも”婚活のコツ”や”マル秘テクニック”など役立つコンテンツを配信しています。
せっかくなのでこの機会に登録だけして、通知をオフにして「暇な時に覗いてみる」的に使って頂けたら幸いです。
ちなみに全部無料です。
”結婚NOTE”と”ロードマップ”の関係
結婚・婚活系のコンテンツについて、”結婚NOTE”と”ロードマップ”は以下のような関係になっています。
”結婚NOTE”
婚活で苦戦している読者の方に役立つ情報を提供し、結婚するための条件や婚活のコツについて、幅広く理解してほしい。
”理想の結婚のためのロードマップ”
”本気で結婚を望む方”に向けて、結婚NOTEのコンテンツを厳選して”今すぐ実践できる形に体系化”したもの。
つまり本気の方はすぐに”ロードマップ”に進んでいただいた方が良いです。
ロードマップを進みながらも、結婚NOTE全体のコンテンツもお楽しみください。
ロードマップが重要な理由
私が婚活業界の実態を知り実際に活動している人の話を聞いた時に3つのことを感じました。
- 今の婚活業界・婚活ビジネスには罠がある
- その罠が”結婚できない個人”を生み出している現実がある
- 必要な”前提知識”と”準備”をすれば罠にはまらず、幸せな結婚ができる
結婚NOTEのブログでは、それぞれ以下のような記事で関連する情報をまとめて紹介しています。
これから紹介する”理想の結婚のためのロードマップ”をお使い頂く方には、上記のような”婚活の罠”など感じないで、楽しい婚活と幸せな交際を経て結婚に進めるように工夫しています。
ぜひ一緒に幸せな結婚生活を実現しましょう。
理想の結婚のためのロードマップ


さっそく以下の順番で解説していきます。
- マップの全体像
- 本マップが目指していること
- 結婚ができるようになる仕組み
- マップの効果的な使い方
マップの全体像
ロードマップは全体で“理論編”と“実践編”に分かれています。それぞれ項目だけ紹介します。
【 基本的な考え方 】
・ 結婚するための条件
・ 結婚の条件をクリアするためのスキル
・ スキルを身につけるためにやること
【 全体を通して心がけること 】
・ 婚活は人間力のトレーニング
・ 良い出会いは魅力的な表現から
・ 人間力があなたを幸せにする
【 婚活サービスの選び方 】
・お金を無駄にしない方法
・結婚したいあなたが選ぶべきサービス
・具体的な業者選びについて
【 実践編の進め方 】
・必ず用意すべきもの
・実践編の各項目の目的
・行き詰まった時の対処法
- 今月の目標
- 今月のやることリスト
- 今月の質問
- 今月の推薦図書
- スケジュール反映
- 目標の達成度合いチェックシート
- お見合い記録テンプレ
次に、このマップが目指していることを解説します。
本マップが目指していること
このロードマップは、“ただの結婚”ではなく、“幸せになれる結婚”ができるように、みなさまの婚活の道案内をします。
もちろん「私はただ結婚出来れば良い」という方にとっても効果的なツールです。
想定利用者はこんな方々です。
・これから婚活を始める人
・現在婚活しているがうまくいかない人
・婚活が苦しいと感じている人
ぜひ一緒に幸せな結婚をつかみましょう。
結婚ができるようになる仕組み
結婚するには現実を変えるための”行動”が必要です。
私のブログを含め、多くの方は”婚活のコツ”などを調べて頭でわかったつもりのまま”実践”ができていません。
”結婚”というのは”現実を変える選択”ですから、理解した内容をキチンと”行動”や”実践”に落としこまなければなりません。
マップで”現実への落とし込み”ができるため、今までの”結婚できない現実”を変えることが出来るのですね。
マップの効果的な使い方
ロードマップを効果的に使うには、以下の3つのツールを用意します。
- タスクリスト(アプリを推奨)
- スケジュール帳(紙を推奨)
- 気持ちを書き込むノート(スケジュール帳と一緒でOK)
具体的には以下のようなイメージで、この3つのツールとロードマップを合わせて使っていきます。
- ロードマップ理論編の内容を理解する
- ロードマップ実践編の自分が当てはまる状況に進む
- マップの”やることリスト”をタスクリストコピーし実行
- マップの”質問リスト”を横に置きつつ、答えをノートに書きだす
- マップの”振り返り項目”を横に置きつつ、1か月の活動記録を振り返る
上記のように、このページを横において、”タスクリスト”や”スケジュール帳”で現実を前に進めていくイメージですね。
必ずやあなたの活動を支えるツールになるでしょう。
まとめ:完全無料だし、だまされたと思って一度使ってみよう


上記で紹介した『理想の結婚のためのロードマップ』を実践していただくと、今後は”恋愛”、”婚活”、”交際”で悩むことはなくなり、幸せな結婚ができるようになります。
最後にもう一度内容を確認しましょう。
- “結婚NOTE”も”理想の結婚のためのロードマップ”も「真のユーザーファースト」を目指して魂込めて作ったコンテンツです。
- 完全に無料なので、だまされたと思ってぜひ一度使ってみてください。


また、使っていて不明点や疑問点があれば、Twitter(@のーと)までご連絡ください。
できる限り全てにお応えしていきたいと思います。
「どこの誰かも分からない人の情報を頼っていいのかな、、」と心配な方は、下記のページで、私自身のプロフィールなどを紹介しているので、何かの参考になれば幸いです。
人気記事:【婚活サービスの比較】おすすめできるのは結果的に5社だけです